今がその時 "服飾2.0"

~川上から川下に精通する業界人が紐解くアパレル産業事情~

"服と心の寺子屋"

~紡ぐを育むその先に~
まずはじめに御挨拶
素材と縫製の基礎講座
業界の今とこれから
心の羅針盤

【生地の学校⑮】「綾織~ヘリンボーン~」

 

こんにちは。

ふく たびおです。

 

 

今回は生地の解説記事です。

 

 

f:id:Kim-Fukutabi:20200409184202j:plain

 

 

引き続き綾織の組織例の紹介を行っていきます。

本日紹介するのはこちらです!!

 

 

ヘリンボーン

正綾(右上がり)と逆綾(左上がり)を組み合わせた綾織の変化組織です。

見え方が開きにした魚に似ていることからニシン(herring)の骨(bone)と呼ばれています。日本では杉綾と言われることもあります。羊毛の紡毛糸使いツイードに用いられることが多い組織です。

 

 

「生地例①」

www.instagram.com

 

ニシンかどうかは別として、開かれた魚の骨に見えるのはなんとなくわかります。

 

 

「生地例②」

www.instagram.com

 

ツイードのジャケットやコートに見られます。

最近だと、オーバーサイズのロングコートでよく用いられていますね。

 

余談ですが、ツイードの製品をドレスコードとしたツイードランというイベントがあり日本でも開催がされています。いわゆるインスタ映えするイベントですね。

www.instagram.com

 

 

「生地例③」

www.instagram.com

 

ウールだけでなく、綿素材にも用いられる組織です。

ミリタリー系のアイテムに多いですね。

 

 

本日の紹介は以上です。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村